車検を予約する

reserve

車検を行う際は事前に予約しておくことでスムーズに進めることができます。

特に、1日車検や30分車検などのスピード車検ほど、当日車を持ち込んでも受け付けてもらえないケースもあるので事前に予約しておくことが重要です。

予約は電話やインターネットからできるので、直接修理工場に足を運ぶ必要はありません。

おすすめは、見積もり一括サイトを利用して、周辺にある修理工場の費用や整備内容などを比較して、気に入った工場へ連絡すると良いでしょう。

認証工場に予約した場合

認証工場とは、地方運輸局長の認可を受けて自動車の整備・修理を行う工場です。

認証工場は点検および整備を行いますが、車検を行う設備や認証を持っていないため、実際の検査は陸運支局で行います。

したがって、もし不適合が見つかればいったん工場に戻って調整し、再度受検する必要があります。

通常だと二日くらいかかりますが、運輸支局の近所に工場があったり、提携の指定工場があったりする場合はもっと短期間で車検を行ってくれる工場もあります。

指定工場に予約した場合

指定工場とは、「民間車検場」と呼ばれている国に代わって車検を行っている工場となります。

地方運輸局長による厳格な審査をパスした工場だけが指定工場として運営し、点検、整備、車検まで行うことができ、保安基準適合証も交付することが可能です。

指定工場は、整備不良車を出してしまうと営業停止となるため若干厳しい基準で検査が行われますが、それだけ安心感があります。

指定工場であればその場で車検ができるので1時間車検など、どこよりも早く車検を完了することが可能です。

ページTOPへ